2022/02/15

羽毛素材の布団は綿の布団より値段が高いですから、買い替えずにできるだけ長く使いたいと考える方は多いのではないでしょうか。羽毛は使っている内に徐々に壊れていくので、もとのふっくらとした姿を取り戻すためには羽毛布団のリフォームが必要になります。羽毛布団のリフォームとは中の羽毛を元の状態に戻すことです。布団を解体して羽毛を取り出し、壊れてしまった羽毛を取り除き、残った羽毛を洗浄、乾燥させて仕立て直しをします。
取り除かれた分足りなくなった羽毛は新たに足されてボリュームを取り戻します。羽毛布団をリフォームするメリットに新たに買うよりは費用がかからないということがあります。羽毛価格の高騰で値段が上昇していること、古い布団を粗大ゴミとして処分するために費用などを考えれば打ち直して利用し続けたほうがお得なのは言うまでもありません。作業の時に取り出された羽毛は殺菌や脱臭もしてもらえるので清潔に利用することもできます。
また、大人用を子供用にするなどサイズ変更して利用し続けられるというメリットもあります。ただし、どんな羽毛布団でもリフォームできるわけではないので注意が必要です。羽毛が傷みすぎている場合はもとに戻らないこともあります。羽毛の質やダウン率にもよりますが、5年から10年利用したら状態をチェックすることが大切です。
以前ほど温かさを感じなくなってきた、ボリュームがなくなってきたと感じたら羽毛布団のリフォーム業者に相談して診断してもらいましょう。