水まわりだけでなく窓だってリフォームしたい

今は何でもリフォームできる時代

お家の劇的浴室リフォーム

time 2021/12/15

お家の劇的浴室リフォーム

リフォームと言っても、場所が色々あります。水廻りのリフォームで多いのが浴室の入れ替え工事を希望される方です。浴室は1日の疲れをとったり、リラックスしたりと、生活には欠かせない場所だと思いますがいざ、綺麗にしたいと思ったときにどのようにすればいいのかと思う方もいらしゃると思います。基本的には一般的に在来のお風呂(タイルや、ぬり壁)などのお風呂からユニットバス組立式バス)に変更される方が多いです。

工事期間は1週間程で完成します(トラブルが無ければ)。手順としては、初日に既設のお風呂の解体、給排水配管工事(水道工事)をやって2日目に土間打ち(コンクリ打ち)をやって、1日乾かして4日目に新しいお風呂の組立をして、5日目にお風呂の入口枠の補修、壁の補修をして、電気工事(浴室換気扇・照明配線)を行い、最終日に内装工事(クロス・クッションフロア)工事をする流れになります。解体の時に、お風呂の周りの土台や、柱が腐っていたり(結構多いです)シロアリがいてほとんど柱が無くなっていたりすることもあるので、そういった内部的な工事も解体しないと、なかなかできないので一緒にやることが多いです。しょっちゅう入れ替えることができる場所ではないので、工事の時に改めて痛んでるところを修繕していくこともできるので、単純にお風呂だけを交換するだけではなく、お家のことも考えてリフォーム工事を進めていくことが、大切なお客様のお家を守ることにつながると思います。

down

コメントする